通常、数社の株を持つことは普通だが、
特殊な株の買い方をすることで、常識では。ありえない数の
会社の株式を購入することができ、数多くの会社のオーナーになることができる。
その方法とは、
ETF(Exchange Traded Fund)という上場投資信託の
商品を購入することで多くの投資をすることができる。
上場投資信託は投資信託の一種で、投資信託を株のようにいつでも売買が可能な商品である。
アメリカには、数多くのETFが販売されており
現在2,354本のETFが米国市場で上場しており、普通に楽天証券やマネックス証券、SBI証券
で購入できる。
そういったETFは1株数十ドル~数百ドルで購入でき、
1株のETFで10社から8000社程度の分散投資が
できるという大きなメリットがある。
そのようなETFを少しずつでも買い集めることで、
数多くの会社に分散投資することができる。
例えば、
ヴァンガード社のVOO(Vanguard 500 Index)は
S&P500と呼ばれる500社から構成されたETFである。
YYYは、Amplify High Incomeで30銘柄の債権を扱う銘柄になる。
アメリカ全体を投資するVTにおいては、8000社で構成される銘柄になる。
世界全体の銘柄に投資するVTIは、4700社から構成される。
こういったETFをそれぞれ購入することで、
アルテマインベスターITOKINは約五万社の会社の株を間接的に購入している。
私は、5万社の会社を従えて、永続的にインカムゲインと現金化するときに
株式売買益によるキャピタルゲインを享受している。
だから、1社つぶれようが、何社つぶれようが、
大きな影響は少ない。
また、ETFのメリットとして自動損切の特性を持っており、
ETFのポートフォリオの中で成績の悪い銘柄はほかの成績の良い銘柄に
自動で入れ替えが起きるので、つぶれてもまたよみがえる
無限ゾンビのような強さを持っている。
君の代わりにグーグルやAmazon、マイクロソフトで働くエリートたちが
一生懸命お金を増やしてくれる。そんなシステムを構築することができる。
そうすることで。必然的にお金持ちになれるはずだ。😄✨



コメント