株式投資で勝つ方法について真剣に考えたうえ、理詰戦法確実に結果を出せるようになってきたので、マネーリテラシーの勉強もかねてブログを立ち上げてみた。

米国投資

9割の人は投資で負けるという危険極まりない株式投資の世界。どこからその数字が算出されているのかが、よくわからないが、

しかし、実際のところ、個人投資家の9割負ける可能性は十分あります。

その理由としては、投資の本質がわかっていないからです。

スマートフォンでチャートを見る人のイラスト(下落)
  • どの銘柄を買えばいいのか、
  • どれだけの数を購入すればいいのか、
  • どのタイミングで買えばいいのか、
  • どのタイミングで売ればいいのか
  • 割安な銘柄なのか
  • 高配当の銘柄はよいものなのか?

米国株2年日本株4年の投資歴6年の私が見る限り、本質を分かっている人が本当に本当に少ないです。

・株雑誌で特集をされていたから購入する。

・3~5%の高配当で毎月配当が貰えるから購入する。

・株主優待品がもらいたいから、JTやオリックス、KDDIのような株を買う。

・自分の会社の持ち株制度で購入している。

・好きな会社で会社を応援したいから株を購入する。

などの会社の業績や能力値であるファンダメンタルズを完全に無視して、株をかってしまい、大損しているのです。

かという僕も常に安定して勝てるようになったのは、コロナショックの後の2020年からになりますが、

そのきっかけは、復活する株と復活しない株の違いを注意深く150銘柄ほど調べ上げたところ、

力強く復活した株と下がり続ける株にはある共通点がありました。

これから、投資の本質についてブログでお伝えしていきたいと思います。

これから投資の本質を伝えたいために、ブログを立ち上げましたので、ぜひともご活用ください。

よかったら、Twitter等SNSで拡散をお願いいたします。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました